エンゼル病院

お知らせ

information

当院における出生前検査について

2023.06.09. | お知らせ

最近、耳にすることも多い「出生前検査」とは、胎児に生まれつき内臓などに形の異常がないか、染色体異常をもっていないかなどを、お母さんのおなかの中にいる間に調べる検査です。この検査の目的は、胎児の病気・状態をあらかじめ知っておくことで、ご夫婦が赤ちゃんを迎えるまでに、こころの準備をする時間的な余裕ができたり、可能であれば胎児期に治療したり、生まれた直後から速やかに新生児治療へ移行することができます。  しかしその一方で、診断がつくことによって、かえって悩みが増える場合もあります。

出生前検査には、脳や心臓などの臓器の形の異常を診断する形態学的検査(超音波検査)と、染色体異常の診断やリスクを判定するもの(遺伝学的検査とがあります。

・形態学的検査:妊婦健診中に2回、超音波検査による胎児スクリーニングを全例に実施しています。

・遺伝学的検査:全例に実施する検査ではなく、特別な理由や強い希望があるときに受けることができる検査です。

遺伝学的検査を希望される方は、「周産期遺伝外来」を受診していただく必要があります。周産期遺伝外来では、遺伝性の疾患や遺伝についての不安や悩みをお持ちの方を対象として相談をお受けしています。疾患の頻度や検査の精度など正しい知識と情報の提供を行い、理解を深めていただいた上で選択していただけるようにお手伝いいたします。

当院で行うことができる遺伝学的検査には、NIPT(非侵襲性出生前遺伝学的検査)、クアトロテストと、羊水染色体検査があります。NIPTは妊娠10-16週に、クアトロテストは妊娠15-17週にお母さんから採血を行い検査します。一方、羊水染色体検査(年齢制限あり)は、妊娠15-16週ころにお母さんの腹部から針を刺し、羊水を採取して検査を行います。

遺伝学的検査を希望される方は、妊娠10週0日から妊娠14週6日の間に「周産期遺伝外来」の予約をお願いします。

なお、受診の際は、原則ご夫婦2人での受診をお願いします。

 

周産期遺伝外来

日時:月・火曜日 14時~16時 (30分から60分程度)

担当:責任者:恒松 良祐(臨床遺伝専門医)

担当医:尾崎 美華(日本産科婦人科遺伝診療学会認定医)

カウンセリング料: 5,500円 (税込 自費診療) (検査費用は、別途必要)

(エンゼル病院  :日本医学会出生前検査認証制度認定施設(連携施設) )

(産業医科大学病院:日本医学会出生前検査認証制度認定施設(基幹施設) )